SR400にサイドカーが付いていた!!はっ★かっこええやないか~!! 我が家のオハナ(嫁・犬2)とやっとこさ生きてる管理人「けんいち氏」の気ままブログ。本っ当に気ままに書きます。よろしかったら足跡でも残して下さい。
※オハナ=OHANA(ハワイ語で家族の意)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたくしめ、趣味が音楽でございまする。
初めて音楽に触れたというか、感動したのはかれこれ25年ぐらい前。
当時まだ珍しかったカラオケ(多分8トラ)で「あみん」の待つわを唄
っておったお姉さんの歌を聞いて感激した覚えがあります。
多分その時はその感覚が分らなかったけれどムネがキュンとなるような。
音楽ってすごいね。
まだ恋もしらない幼稚園生を恋のトリコにしてしまうなんて。
あっぱれでした。
幼少の頃からカラオケは好きでした。
なぜかうちにはドラムセットやアコースティックギターがありまして。
そういう意味では大変恵まれた環境だったのかな。
中学校の頃にサザンオールスターズのスイカ(ベスト版のセットモノ)
が発売になり真似して唄いだしたのが楽器との付き合いの始まり。
高校生では当時お決まりだった「BOOWY」のコピー、オリジナルとなん
となく「始まり」でしたね。
大学では軽音楽部。勘違いをしてプロになるべく中退。
ライブハウスに勤めながらバイト三昧。
某S村楽器に居た事もあります。
地元に帰って音楽の仕事にへばりつくように楽器店勤め、バイト、開業。
いまでは流行らないライブハウスをやっています。
自分に才能がなかったと思う事にして。
頑張ってるけどなにかあきらめた様なそんな日々でした。
でも最近良い出会いがありました。
今後このブログでも登場するとおもいます。
宮崎出身のナイスガイ。「雄介」です。
いい曲書きます。歌はいい感じに雰囲気が出てます。
最近その「雄介」とバンドを組みました。
興味ある方はチェックしてみてください。
という訳でカデゴリーの中にあるのに今まで一度も書いた事にない
音楽の話でした。
http://sound.jp/h-d-c
初めて音楽に触れたというか、感動したのはかれこれ25年ぐらい前。
当時まだ珍しかったカラオケ(多分8トラ)で「あみん」の待つわを唄
っておったお姉さんの歌を聞いて感激した覚えがあります。
多分その時はその感覚が分らなかったけれどムネがキュンとなるような。
音楽ってすごいね。
まだ恋もしらない幼稚園生を恋のトリコにしてしまうなんて。
あっぱれでした。
幼少の頃からカラオケは好きでした。
なぜかうちにはドラムセットやアコースティックギターがありまして。
そういう意味では大変恵まれた環境だったのかな。
中学校の頃にサザンオールスターズのスイカ(ベスト版のセットモノ)
が発売になり真似して唄いだしたのが楽器との付き合いの始まり。
高校生では当時お決まりだった「BOOWY」のコピー、オリジナルとなん
となく「始まり」でしたね。
大学では軽音楽部。勘違いをしてプロになるべく中退。
ライブハウスに勤めながらバイト三昧。
某S村楽器に居た事もあります。
地元に帰って音楽の仕事にへばりつくように楽器店勤め、バイト、開業。
いまでは流行らないライブハウスをやっています。
自分に才能がなかったと思う事にして。
頑張ってるけどなにかあきらめた様なそんな日々でした。
でも最近良い出会いがありました。
今後このブログでも登場するとおもいます。
宮崎出身のナイスガイ。「雄介」です。
いい曲書きます。歌はいい感じに雰囲気が出てます。
最近その「雄介」とバンドを組みました。
興味ある方はチェックしてみてください。
という訳でカデゴリーの中にあるのに今まで一度も書いた事にない
音楽の話でした。
http://sound.jp/h-d-c
PR
この記事にコメントする
おおっ☆
私は詳しくないので恐縮ですが、Tonny(ダンナ)も高校時代にBOOWYのコピーしてたそうです!しかも、高崎出身!
私も高校と大学で軽音部でしたが、当時から音楽が本当にスキな人は、仕事としてじゃなくてライフワークとして追求して続けていくほうが素敵だと思ってました。
ちなみにTonnyは、多分けんいち氏と同じくらい真剣に取り組んでいたと思います。
眠くないときに聞いてみます。続けていくって素晴らしいと思います!がんばってください!
・・・そんなこと言っといて、自分は最近、膝にはギターよりチワワン乗せてることのほうが多いデス(^^;完全にヒヨりました!チワワサイズのミニアンプまで買っちゃいました。。。
長くなってしまいゴメンナサイ!
私も高校と大学で軽音部でしたが、当時から音楽が本当にスキな人は、仕事としてじゃなくてライフワークとして追求して続けていくほうが素敵だと思ってました。
ちなみにTonnyは、多分けんいち氏と同じくらい真剣に取り組んでいたと思います。
眠くないときに聞いてみます。続けていくって素晴らしいと思います!がんばってください!
・・・そんなこと言っといて、自分は最近、膝にはギターよりチワワン乗せてることのほうが多いデス(^^;完全にヒヨりました!チワワサイズのミニアンプまで買っちゃいました。。。
長くなってしまいゴメンナサイ!