SR400にサイドカーが付いていた!!はっ★かっこええやないか~!! 我が家のオハナ(嫁・犬2)とやっとこさ生きてる管理人「けんいち氏」の気ままブログ。本っ当に気ままに書きます。よろしかったら足跡でも残して下さい。
※オハナ=OHANA(ハワイ語で家族の意)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
っとか思ってるケンイチです。
めまぐるしく一週間はすぎて行き、あっという間に火曜日です。
そう、休みです。
とはいえ、前回同様のビビリ具合で今週も、、、。
ってか、前回の続きからか?
++++++++++++++++++++++++++++
前回のWBC決勝の後に地元のケーキ屋さんのテラスでお茶を。
犬連れでくつろげる数少ない穴場。
「○ッション」さん
結構ヤバい旨いです。チョコレート絶対良いもの使ってますよ。ここは。
地元の隣、豊前市です。
++++++++++++++++++++++++++++
木曜日夜9時は、
週中の心のオアシス。
「ドラム教室」
今回でお洒落メンズの「さだ」が休業宣言。
仕事の都合です。残念ですが。
おでこhaaaaanと頑張ります。
(※教室は生徒随時募集中v)
++++++++++++++++++++++++++++
我が家のコムギサービスショットv
人間に例えるなら「柳原可奈子」さんぐらいか?!
++++++++++++++++++++++++++++
今週の仕事の一幕。
幼児教育の現場にもバイオリン?!
ちゃんと弾いてた。
(地元文化会館ステージ袖にて)
++++++++++++++++++++++++++++
タイヤがバーストしますよ。と脅された。
よく見たらワイヤー出てる。
、、、納得した。
交換。「デジタイヤーエコ」げな!!
今後の燃費にも少し期待。
++++++++++++++++++++++++++++
アンプキャビ(Laney)購入。3月中旬のオークションはミラクルが起きる?!
¥10500ー
スタジオに投入を迷わず決めた。
++++++++++++++++++++++++++++
土曜日は文化会館の小ホールにてアコースティックライブ。
地元「宮本勝利」さんのチャリティーイベント。
ワクチンを送るらしい。
その時、行橋の京都ホテルでは「ものまねアトラクション」の現場が同時進行。
我が兄が担当。
++++++++++++++++++++++++++++
最後は巣箱。
うちの隣の公園って野鳥がわんさか、タヌキわんさか、休日は子供わんさか!!
カフェのテラスにもトリの糞攻撃を受けるスポットがあるので巣作りシーズン前の
巣箱作り。
公園の木に付けたらテラスの掃除が楽になるand店内からバードウォッチングも楽しめる☆
12個とりあえず作りましたよん。
++++++++++++++++++++++++++++
以前は現場が立て込むとブログは諦めてたけど、とりあえず書いてみました。
書いたは良いけど、読む方がしんどくねぇ?!
あああ、、、まだ書いてない事思い出したけど、もう良いや。
(やっぱちょくちょく更新すべきと反省)
4月はとうとう「側車」車検入れまーすv
それではまた!! 以上さよならアイラブユーv(没)
めまぐるしく一週間はすぎて行き、あっという間に火曜日です。
そう、休みです。
とはいえ、前回同様のビビリ具合で今週も、、、。
ってか、前回の続きからか?
++++++++++++++++++++++++++++
前回のWBC決勝の後に地元のケーキ屋さんのテラスでお茶を。
犬連れでくつろげる数少ない穴場。
「○ッション」さん
結構ヤバい旨いです。チョコレート絶対良いもの使ってますよ。ここは。
地元の隣、豊前市です。
++++++++++++++++++++++++++++
木曜日夜9時は、
週中の心のオアシス。
「ドラム教室」
今回でお洒落メンズの「さだ」が休業宣言。
仕事の都合です。残念ですが。
おでこhaaaaanと頑張ります。
(※教室は生徒随時募集中v)
++++++++++++++++++++++++++++
我が家のコムギサービスショットv
人間に例えるなら「柳原可奈子」さんぐらいか?!
++++++++++++++++++++++++++++
今週の仕事の一幕。
幼児教育の現場にもバイオリン?!
ちゃんと弾いてた。
(地元文化会館ステージ袖にて)
++++++++++++++++++++++++++++
タイヤがバーストしますよ。と脅された。
よく見たらワイヤー出てる。
、、、納得した。
交換。「デジタイヤーエコ」げな!!
今後の燃費にも少し期待。
++++++++++++++++++++++++++++
アンプキャビ(Laney)購入。3月中旬のオークションはミラクルが起きる?!
¥10500ー
スタジオに投入を迷わず決めた。
++++++++++++++++++++++++++++
土曜日は文化会館の小ホールにてアコースティックライブ。
地元「宮本勝利」さんのチャリティーイベント。
ワクチンを送るらしい。
その時、行橋の京都ホテルでは「ものまねアトラクション」の現場が同時進行。
我が兄が担当。
++++++++++++++++++++++++++++
最後は巣箱。
うちの隣の公園って野鳥がわんさか、タヌキわんさか、休日は子供わんさか!!
カフェのテラスにもトリの糞攻撃を受けるスポットがあるので巣作りシーズン前の
巣箱作り。
公園の木に付けたらテラスの掃除が楽になるand店内からバードウォッチングも楽しめる☆
12個とりあえず作りましたよん。
++++++++++++++++++++++++++++
以前は現場が立て込むとブログは諦めてたけど、とりあえず書いてみました。
書いたは良いけど、読む方がしんどくねぇ?!
あああ、、、まだ書いてない事思い出したけど、もう良いや。
(やっぱちょくちょく更新すべきと反省)
4月はとうとう「側車」車検入れまーすv
それではまた!! 以上さよならアイラブユーv(没)
PR
この記事にコメントする