忍者ブログ
SR400にサイドカーが付いていた!!はっ★かっこええやないか~!! 我が家のオハナ(嫁・犬2)とやっとこさ生きてる管理人「けんいち氏」の気ままブログ。本っ当に気ままに書きます。よろしかったら足跡でも残して下さい。 ※オハナ=OHANA(ハワイ語で家族の意)
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うちの親父は交通事故で右足を失くしました。


「事故だけは気をつけろ。睡眠はしっかり取れ!!」


が、親父の口癖です。





少し変わったバイタリティあふれる親父。片足になったら家で


テレビでも見るかと思ったら、、、、。










彼は違った。









本皮で作ったハンドクラフト。LEDライトつきライター

題して「ライトニング壱号」


改良途中の画像です。後日ほかのクラフト関連もアップします!
PR
僕のバイクの名前の由来?!(パクリでは?!)







ご紹介します!









本物のMEGA LOVE(タローとジュン)さんです。











 本日は朝から大片づけ。家で仕事をこなせるように仕事場拡張整理です。

 完璧ではないですが今終わりました。今日はそんな新事務所兼仕事場をご紹介しまーす!!


 
現在住んでいる所は親のお店(カラオケスナックの2F)を間借りして、嫁と2匹の犬と生活しております。

 家賃はもちろんかかりませんが、夜7時以降は地元の方のカラオケが大音量で聞こえてきます。

中にはカラオケレベルでは無い方もいるので、音楽の仕事をしている自分にとっては結構つらいです。

 まあ、僕のような仕事をしてる人は大体貧乏さんなので仕方なしです。
ガマンガマン(T-T)。

 実はこの部屋に住むのは2度目です。大学生のとき、かれこれ10年前に住んでました。


  なんとそのときに壁に描いた絵が片付けと共に出てきました。


 ごらんください!!













(嫁)、、、、、。何?!これは、、、。



一応、龍のつもりで、、、す。(・ ・;))





えーっと、ねえねえこっちはどんな感じ?!







(嫁)、、、汚い!!、、、。なんですか?これは?!



一応、タウカンの陰陽マークを双子の胎児でもじったもので、一人は黒人、一人は、、、。


(嫁)ああ、ああ!もう良いです。OK、OK-!!です。







 次で最後なんでそれ見てもらえますか?!
 








僕の大好きなスカル系なんですけど、、、。



(嫁)んー、きしょい!!






と、まあ嫁に評判良くなくて、一部事務所兼自宅になるので塗り替えます。


 これが最後っぽいのでアップさせていただきました。スンマセン。





 そんでもって片付けが少しばっかし進んだ画像がこれです。



アーンド!



こんな感じですか。



今日はもうぼちぼち寝ます。






が、しかし片付けの途中変なものをみつけてしまいました。

親父に明日聞いてみたいと思います。






何ですか?この日付入り試験管は?!

本当に気持ち悪いです。(/;°ロ°)/ 


  
マフラー!ゲットだぜ!!
















頑張ってパフしまーっす!
今さらながらご紹介。

ワタクシの、いや、すでにワタクシドモの愛機

イメージ(YAMAHA HPより参照)



この愛機の名前を決めよう前々から思っておりました。

僕の敬愛して止まないギターヒーロー「ローリー寺西」さんは自分の車に

名前を授けていると聞きました。

その名も「ワタル」!!

売れない時代に乗っていた車はたしか、、、「タマゴちゃん」。


ローリーさま!!ステキ!!!.。゜+.(´▽`)。+.゜+・


と言う事で僕達の愛車にも何か名前を、、、。














結構こういうのって難しいですよね。





なので僕の敬愛して止まない地元ミュージシャンの名前を頂くことに



題して


「メガラブ号(タローとジュン)!!」

に決定しました!!

おめでとう! ありがとう! セニョール!マドモアゼール!!
☆彡(ノ´U`)ノ☆彡ヘ(´U_`ヘ)☆彡(ノ´U`)ノ☆彡






ふっ、、、。だいたひかる化しますよ。
 最近は趣味もあって本屋に行くとバイクのコーナーに足が向きます。

仕事の専門誌って買う事あるけど、バイクの専門誌買うとは思ってなくって

いつも立ち読み

そんなおいらが久しぶりに買った本。

そいつはこちら!!


少し前に本屋でみかけて即買いでした。

何故かって?!

内容が良いから!!

おいらの周りにはあまりバイカーがおりません。

なのでネットで調べるか、もしくは本で情報を。

でも、

でも、

でも!

専門誌って、、、。
 本日写真撮影に行って参りました。

正直何でも屋とは行ってもここまで仕事とかけ離れてくると少し戸惑います。

まあ、取材関係の方との絡みも過去の仕事であったのと、

ウチのインディーズレーベルの撮影との経験?からとりあえず友達に協力させて頂きました。

 場所は大分県宇佐市。

長洲地区のベルギーワッフル屋さん「アカレンガ」さんにお邪魔しました。

 近いうちにリンクをはらせて頂く事でしょう。

 大将と奥様の人柄に癒された一日でした。
ネット巡業の甲斐有って?

待ちに待ったハンドルがきました。

B級品らしいんですが新品で¥1000。

安い!!安すぎる!!


良いのか?っていうか、品質的には問題ないのか?!


そんな事良いながら機嫌良く仕事終わりに嫁に一枚写メってもらいました。






、、、。

ノリで撮ったんですが、、、アホですな。


よくみると



 最近のメインの仕事って何だろう?

たまに分からなくなります。ほぼ趣味の延長を仕事にして来て7年目。

どうしてゴハンが食べれているのかあまり覚えてないです。

食べてなかったような気もするし、、、。

あはは。


気がつけば犬が2匹になってたりして。


いろいろあったね。

まあそんなこんなで最近のメインの仕事は、、、。

何でも屋!!

なので、

家のPCフル稼働です。

慣れない映像をしばしば。

レコーディングのマスターをしばしば。

ものつくりの会社を立ち上げたのでそちらもしばしば。

そんな一風景。

win×2 mac×2 なのに俺×1
 最近やっと落ち着いて来て自分の身の回りの事が出来るようになりました。

 まあ何を言っても言い訳なんですけど、、、泣

 昔、商売人の親父が言ってました。

「金と時間は作るもの」


ごもっともです。

さすが苦労人!! じじい!! 臭い!!!

 まあいろんな言葉を投げかけられる少し変わった父ですが、

 彼はまだまだ健在です。



 最近パーツ買いました。

 少しカスタム致します。

 後日写真もアップしますので、興味ある方は是非!!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(06/20)
(01/10)
(12/25)
(12/24)
(06/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
けんいち氏
年齢:
50
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/01/22
職業:
自営業
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]