SR400にサイドカーが付いていた!!はっ★かっこええやないか~!! 我が家のオハナ(嫁・犬2)とやっとこさ生きてる管理人「けんいち氏」の気ままブログ。本っ当に気ままに書きます。よろしかったら足跡でも残して下さい。
※オハナ=OHANA(ハワイ語で家族の意)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前、足が痛くなって立てなくなりました。
病院にいったら「痛み止め打とうか?!」って
足の親指に打ったら余計腫れて靴が履けないから
仕事が出来んかったとです。
まったく意味が無いじゃーーーん!!
けんいち氏です。
さて、昨日のツーレポ続きですね。
地元に僕も知りませんでした。
名水なんですか?!驚きました。リアルに。
もちろんうちのOHANAも一緒です。
平日の畑冷泉は人気が少なく見渡せど人がいません。
あ!!
でかいコイが小さい池で泳いでました。
そ、そんなに大きくないですね、、、。少し大きく言いすぎました。
でも冷泉ってみなさん聞いたことあります?!
ただの湧き水では無いらしいですよ。
んんんん、、、冷水健康法に近い感じだと思われます。
写真では水汲み場ばかりですが、確か奥のほうに水治場があって
お風呂みたいな状態で冷泉を堪能できる記憶があります。
とりあえず鯉がいたので管理費の¥100は入れときました。
えさ代にしてくれい!!
後、デカイ木がありました。
「ごっつ長寿やな~!」
と一人で関心。
白いのはうちの犬です。
この後トラクターに乗ったオイちゃんに
「此処は犬、駄目だから!!」
と言われましたが、、、。
(現実)
ああ!!すみません!知らなかったもので、、、。
(心の声)
どっか見えるとこに書いとけよ━━━[○・`Д´・○]━━━
僕も人の子ですから。
最後は畑冷泉の入り口に位置する「冷泉茶屋」にて
コーヒーをいただきました。
聞けば遠路、水をもとめて来られる方も多いとか。
僕達がいたときも結構車の発着が多く忙しかったです。
中でも定年退職したおじちゃんが話しかけてきて
バイクとペットの話に花が咲きました。
出会いは人を少しだけ豊かにするかも?!
ちなみにうちの嫁ブログにもこの話題が
興味ある方は
http://sweetdrops.blog.shinobi.jp/
お金は無いけど
みんなのお陰で
今日もハッピーです。
ありがとー!!
、、、いやぁ、、、。
この写真使うか迷ったんですけど、、、。ちとキモイ!
あなたの優しさがもう一つハッピーを作るかも?!
病院にいったら「痛み止め打とうか?!」って
足の親指に打ったら余計腫れて靴が履けないから
仕事が出来んかったとです。
まったく意味が無いじゃーーーん!!
けんいち氏です。
さて、昨日のツーレポ続きですね。
地元に僕も知りませんでした。
名水なんですか?!驚きました。リアルに。
もちろんうちのOHANAも一緒です。
平日の畑冷泉は人気が少なく見渡せど人がいません。
あ!!
でかいコイが小さい池で泳いでました。
そ、そんなに大きくないですね、、、。少し大きく言いすぎました。
でも冷泉ってみなさん聞いたことあります?!
ただの湧き水では無いらしいですよ。
んんんん、、、冷水健康法に近い感じだと思われます。
写真では水汲み場ばかりですが、確か奥のほうに水治場があって
お風呂みたいな状態で冷泉を堪能できる記憶があります。
とりあえず鯉がいたので管理費の¥100は入れときました。
えさ代にしてくれい!!
後、デカイ木がありました。
「ごっつ長寿やな~!」
と一人で関心。
白いのはうちの犬です。
この後トラクターに乗ったオイちゃんに
「此処は犬、駄目だから!!」
と言われましたが、、、。
(現実)
ああ!!すみません!知らなかったもので、、、。
(心の声)
どっか見えるとこに書いとけよ━━━[○・`Д´・○]━━━
僕も人の子ですから。
最後は畑冷泉の入り口に位置する「冷泉茶屋」にて
コーヒーをいただきました。
聞けば遠路、水をもとめて来られる方も多いとか。
僕達がいたときも結構車の発着が多く忙しかったです。
中でも定年退職したおじちゃんが話しかけてきて
バイクとペットの話に花が咲きました。
出会いは人を少しだけ豊かにするかも?!
ちなみにうちの嫁ブログにもこの話題が
興味ある方は
http://sweetdrops.blog.shinobi.jp/
お金は無いけど
みんなのお陰で
今日もハッピーです。
ありがとー!!
、、、いやぁ、、、。
この写真使うか迷ったんですけど、、、。ちとキモイ!
あなたの優しさがもう一つハッピーを作るかも?!
お願いしまっす!!!
PR
この記事にコメントする