SR400にサイドカーが付いていた!!はっ★かっこええやないか~!! 我が家のオハナ(嫁・犬2)とやっとこさ生きてる管理人「けんいち氏」の気ままブログ。本っ当に気ままに書きます。よろしかったら足跡でも残して下さい。
※オハナ=OHANA(ハワイ語で家族の意)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日けんいち氏はバイク屋のまわしものです。
ハイ!!(嘘)
えーー懐かしい話、ハイ略して((懐バナ~~~!!))
僕が始めて買ったバイクはKAWASAKI GPX250でした。
予備校に、大学に通学で使い、神奈川県相模原市のレッドバロンで
バイバイしました。
ん~~~懐かしいス!
ドラッグスター400の初期バージョンをまるでショーケースに
へばりつく黒人の子供のように見ていたあの時。
確か東京に再上京のさいに資金と化しましたな~~~♪
そんなオイラに無くては成らない大切なお店。
「北川兄弟商会」です。
モチのロン、今のSRもYSP小倉から中間していただきました。
そんな頼れるお店に
今日はサイドカー部(通称:フネ)のタイヤくんを持参。
分かります?
少し卑猥です、、、。
あ! いや!、、そうでも、、ないかな。うん。
僕はこれを見たとき思わず
「若い!!」と言ってしまいました。
すみません。下ネタ結構好きです。
人の子ですから、、、。
原因は空気圧の無いときに中のチューブがずれてしまい
そのまま空気を足したために起こりました。
変なトコに負担がかかるので下手すればパンクにつながるとの事。
今後はもっともっと整備に気を配りまっす!
セクハラ気味記事ですがよろしかったら↓
ハイ!!(嘘)
えーー懐かしい話、ハイ略して((懐バナ~~~!!))
僕が始めて買ったバイクはKAWASAKI GPX250でした。
予備校に、大学に通学で使い、神奈川県相模原市のレッドバロンで
バイバイしました。
ん~~~懐かしいス!
ドラッグスター400の初期バージョンをまるでショーケースに
へばりつく黒人の子供のように見ていたあの時。
確か東京に再上京のさいに資金と化しましたな~~~♪
そんなオイラに無くては成らない大切なお店。
「北川兄弟商会」です。
モチのロン、今のSRもYSP小倉から中間していただきました。
そんな頼れるお店に
今日はサイドカー部(通称:フネ)のタイヤくんを持参。
分かります?
少し卑猥です、、、。
あ! いや!、、そうでも、、ないかな。うん。
僕はこれを見たとき思わず
「若い!!」と言ってしまいました。
すみません。下ネタ結構好きです。
人の子ですから、、、。
原因は空気圧の無いときに中のチューブがずれてしまい
そのまま空気を足したために起こりました。
変なトコに負担がかかるので下手すればパンクにつながるとの事。
今後はもっともっと整備に気を配りまっす!
セクハラ気味記事ですがよろしかったら↓
PR
この記事にコメントする